「人生で初めて『これ、やりたい!』と思った」と旦那に話しました。
相馬紗希さん/福島県保険営業 兼 ニューボーンフォトグラファー1歳・3歳 男の子のママ
上の子を産んだ後、間もなくして下の子を産んで、連続で育休を取ったんですけど、正直、今の仕事に戻る気はなかったので転職先を探そうかなと思ってたんです。でも、子供がいる中での転職活動って難しいし、しかも保育園が決まってなくて・・・そもそも、小さい子供がいる中で雇ってもらえるのかな〜ってずっと悩んでたんです。 保険は歩合の給与なので、時間は自由だけど、契約が取れないと給与は最低限の10万くらいしかなくて…旦那の給料だけではやっていけないので、ガッツリ欲しかったんですけど、実際に勤めてみると聞いていた内容とはちょっと違って…その前は、飲食系でした働いたことがなかったので、次転職する業界はどこに行くにしても、未経験みたいな状態で…育休もあと1年だけになって、「どこに行こうかな〜。事務になるだろうな〜」って思ってました。
そんな時に、いつも見ていたインスタのママさんの投稿を見て、「平日の昼間だけで」「時給4000円」「サラリーマン並みの収入」「子供との時間を取れる」という謳い文句を見て、「自分が求めていること全部当てはまる!」って気になっちゃってインスタライブ見たんです!普段、インスタライブなんて見ないけど、アーカイブを最後まで見ちゃって…まず、講師のあゆみさんの人柄が、ど・ストライク!インスタでも怪しい広告とかいっぱい流れているけど、あゆみさんは「この人なら嘘つかなそう」って感じて、包み隠さず話してくれている感じが伝わりました。あゆみさんは、よく私は「オシャレじゃない」と言っているけど、そのキラキラしすぎてない、ザ・ママさんって感じが親近感で(笑) ギラギラしてる人って、なんか怪しいし…(笑)「この講座大丈夫かな?」と思ったけど、看護師さんの情報としてフォローしていた方とのコラボライブだったので「この人は詐欺に加担しないだろうな」と思いました(笑)
最初は、金額を聞いて躊躇したし、諦めかけました。家計も厳しい状態で、旦那に相談すること自体をためらって、勝手に自分で諦めていた時に、あゆみさんから『“まだ諦めたくない”というあなたに、あなたのご家族の不安やお悩みにお答えします!』というメールが届きました。「この人、そこまでやってくれるんだ。」と思って、そのメールに背中を押されて「話聞いてもらっていい?話があるんだけど…」と旦那に切り出しました。「インスタライブを見て、こういう仕事があって…やりたい仕事とか言い始めるタイプじゃないし、金額はこうなんだけど、人生で初めて『これ、やりたい!』って思ったんだよね!」って、話しました。「金額ヤバイでしょ!」って言われると思ったんですけど、旦那は意外とすんなり「いいんじゃない?やっぱ、先行投資は必要だから!」って言ってくれて、ちょっと拍子抜けしちゃって「え、いいの?ありがとう!」って気持ちでした。旦那も理解してくれたので、「この受講料払うなら本業にしないと!」という意気込みで飛び込むことにしました。
受講の最初の頃は「ISOを上げる?」「シャッタースピード?」とか、もう難しい〜!と思っちゃって「私にできるのかな〜」って感じでした。しかも、受講が始まった時は埼玉にいたので、埼玉でモニター撮影をやろうとやろうと思ってたけど、福島に引越すことになって、家の引越しのこと、子育てのこと、受講のことで頭パンクしそうでした。 ギリギリで合宿には参加できて、同じママがたくさん集まったんですけど、大人になってこんな合宿に参加すると思っていなくて、みんなママで新鮮だし、本当に楽しかった!「おくるみの巻き方大丈夫かな?」って感じでしたけど、合宿中になんとか覚えて、初めての撮影に行く時はビビりながら “初めてじゃないですよ感” “安心してください感” を出しなら、とにかく不安だらけだったけど、なんとか頑張りました!
あゆみさんはインスタで見た通り、フランクで面白くて、話が入ってきやすかったです。話していると熱が入ってくる時があって「熱い人だな〜」って思うのと、常に「受講生に良いものを」と考えてくださっているのを、卒業した今でも感じます。引越しの関係もあって、受講期間中にはあまり撮影にいけなかったんですけど、3件モニター撮影に行って、今やっと10件の撮影に行けました!やってみて思うのは、想像以上にニューボーンフォトグラファーって仕事が、幸せで楽しい!新生児に触れるってすごく幸福だし、クレームを言われるような仕事でないし、撮っている最中から「可愛いー!」って言われて、「自己肯定感が上がる仕事だな〜」と思います。一番嬉しかったのは、撮影の感想をいただいた時に「二人目できた時には、またお願いします!」って言われたのが嬉しかったです!
今はまだ保育園が決まってないから身動きが取りにくいけど、2月に保育園決定したら、会社に退職届を出して、保育園に入れる4月から本格始動しようと思います。できればニューボーンフォト一本でやりたいけど、まずは最低でも月10件、20万円は稼ぎたいし、もっと行けるならもっといきたい!育休と同じくらいを稼ぐのはいけそうだし、何より自分が「やりたくないなぁ〜」って仕事をやるよりも心が楽になりました!